本体:DP-350
温度センサー:ST-41、ST-32、JB-16
特 長
●測定値ホールド機能
HOLDキーを押すとその時点の温度を継続して
表示します。
●ピークホールド機能
測定値の最大値および最小値を常時記憶します。
●オートパワーOFF機能
測定値が3分または30分経過すると自動的に
電源をOFFにできます。
●0.1℃/1℃切換
温度表示分解能を0.1℃または1℃に切換可能です。
(0.1℃分解能は、-199.9~+199.9℃の範囲です。)
●バーンアウト機能
温度センサが断線した場合、温度表示部に“BO”の
記号が表示されます。
●バッテリーアラーム機能
表示部に“BAT”の記号が表示された場合は、電池
(単三電池2本)の交換時期です。
*センサは、別売になります。
DP-350用センサからお選び願います。
仕 様
入力: 熱電対 K
測定範囲: -200~+1200℃
* 0.1℃表示分解能の場合:-199.9~+199.9℃以内
精度: ±(指示値の0.2%+1digit)または±2℃以内
* -100℃以下は±4℃以内
表示: 液晶表示
サンプリング周期: 約0.3秒
電源: 単三電池 2本
電池寿命: 約1000時間
許容周囲温度: 0~+50℃
許容周囲湿度: 45~85%RH
外形寸法: 52×145×25mm (横×縦×厚さ)
重量: 約140g
#温度
#測定
#科学
#化学
#理化
#プラント
#DP-350
#ST-41
#ST-32
#JB-16
カテゴリー:
DIY・工具##計測・検査##温度計・湿度計